アニメ三銃士

31話:ミレディーの処刑

■放送日:1988年7月8日 / 演出:水谷貴哉 / 作画監督:杉山東夜美

■Story■
ミレディーを捕らえたダルタニャンの元に、三銃士とパトリックが駆けつけた。
三銃士はミレディーから赦免状を取り上げ、パトリックはイギリス国王の命令に基き、ミレディーの処刑を依頼する。
ダルタニャンは三銃士の薦めとミレディー自身の希望により、ミレディーの処刑を任されることになった。
処刑のため森の奥深くへ連れて行かれたミレディーは、処刑を前に己の生い立ちをダルタニャンへ語り始める。


ミレディーはイギリス貴族の落胤で、生まれてすぐに母と共に故郷を追い出されたこと。
修道院に預けられ小間使いとして働いていたが、そこで出会った貴族の息子と駆け落ちをするも失敗し、罰として魔女の烙印を押されたこと。
それによって世間から除け者にされ続け、ついには世間を恨んで裏社会へ身を投じたこと。
そして、生まれ変わったら真っ当な人生を歩みたいことを、穏やかな顔で語り明かした。


それを聴いたダルタニャンは同情し、ミレディーの髪を切っただけで見逃そうとする。
ミレディーは感謝の言葉を残し、何処へと去っていった。そしてミレディーの髪を処刑の証拠として、パトリックに渡した。


ダルタニャンがボナシュー宅へ戻ると、コンスタンスが意識を取り戻していた。しかし安心したのも束の間、コンスタンスは負傷の後遺症で記憶を失っていた。
翌日、ダルタニャンは護衛隊によってリシュリューの元へ連行される。
ダルタニャンはリシュリューに、ミレディーを処刑したことを告げ、さらにミレディーから奪った赦免状によってリシュリューをやり込め釈放されるのだった。

続きを読む